ジムに行っても何処のトレーニングしたら良いのか分からない、どこが効いてるのか分からない、だから有酸素運動マシンをとにかくやっておこう。そんな方多いのではないでしょうか。
有酸素運動だけでも勿論素晴らしい事ですが、もっと効率の良いジムタイムにする為にパーソナルトレーニングを通う事で適切なフォーム、トレーニングの順番を知ってから行うのでは同じ時間でも効果はかなり変化してきます。
スクワット一つにしても、つま先の向きや足の幅などで色々変わってきますし良くないフォームで行っては筋肉のつき方も綺麗にはつきません。
特に背中のトレーニングなどは普通にマシンなどを行なっていても中々効いてる感覚は掴みづらいと思います。
パーソナルトレーニングで一対一で適切なフォーム、自分の身体の癖を見てもらって自分でやり方を知ってから通う
YouTubeで見様見真似で行い、身体を痛めてしまったりよく分からない筋肉がついてしまう
どちらが良いか皆さんは分かりますよね??